人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鞄の中身 かばん の なかみ : 出かける時は、どうも手ぶらじゃダメ…そんな私の鞄には…?

どっちつかず

昨日、<E-P1>(E-Pシリーズ)のファームウェアアップデートが公開されました。
近頃のこの手のアップデートで面白いのは、事前に予告があってからの公開となることです。
別に有料でもなんでもないのに、どうしてこんなことをするのか・・まぁ、数週間後に出るという噂もあるSONYのEVIL機によって、凋落が始まるまでの天下を謳歌するのにも必死ということでしょうか。
SONY機の脅威は、スティルカメラとしての出来如何よりも、(私はちっとも願わないけど)動画というものを静止画と同等にキッチリと提示していることだと思います。
少なくとも、これによって<E-Pシリーズ>のどっちつかずな感じがより強まるに違いありません。



とまれ、「トロいAF速度がマシになる」というのが一番の売物だったので、早速にアップデートすることにしました。
もう2ヶ月ほど電源すら入れていなかった<E-P1>でしたが、バッテリーがヘタっていなかったのは意外でした。アップデート中にどうこうなるとは思えなかったので、そのままMacに接続。
何の断りもなく、シラッと止めてしまった<OLYMPUS STUDIO2>は起動せずに、前回のアップデートの際ににわかに登場した<OLYMPUS デジタルカメラアップデーター>なるモノを起動−−確かに単なるカメラのファームウェアアップデートなのに、重たいソフトを「よっこらしょ」としなくて済むようになったのはいいことだと思いますが−−そそくさとアップデートを完了させました。

果して・・AFは速くなりました。作動まで力強くなったように感じたくらいです。ただ「所詮コントラスト検出式だ」といわれるような状況は変りません。
私としては「所詮AF機能はオマケ程度でいい」としても、後進のメーカーはここいらを突いて来ることでしょう。
SONYに関していえば、マネシタと同じく、コントラスト検出式のAFは既にビデオカメラでお手のものだし、もう少し遅れて登場するだろうNikonやCanonからは、もっと容赦ない攻撃をしかけられるはずです。
そもそも、位相差検出方式の4/3 E-Sytemでも(小さい撮像素子を使っているにも関わらず)、OLYMPUSはNikonやCanonに及びませんでした。要するに、AF性能という、いまやスティルカメラにとって基礎体力となったようなモノが劣ったまま、単なる「雰囲気というイメージの世界」に逃げ込んだのが<E-Pシリーズ>です。今における成功は、たまたま誤魔化しがきいているだけだと私は断じます。「コントラスト検出法によるAFは遅い」という事実を認識し、解決しようとするNikonやCanonの姿勢は、残念ながらわがOLYMPUSとは天と地ほどの差がありそうだと容易に想像できるからです。
今まで演じてきた泥縄のツケは、当然のごとくOLYMPUSに回ってきます。そして、その時こそが、またしてもの離脱の始まりになるでしょう。果して次の飛石はあるのでしょうか。

僅かにマシになった<E-P1>は、その後またすぐに防湿庫に戻りました。敢えていえば、毎日OMを弄っている手には、最早半端な大きさのバカチョンカメラにしか感じられません。恐らくこのままでは、出番があるとしても数ヶ月先、そろそろ実力を発揮できる他所の何処かを探してあげないといけないようです。もう私にはこれを我慢して使用する理由が見つかりません。
逸早く「玉に瑕」を見つけるよりも、その玉自体の綺麗さにまず目を向けるべきだとは思います。<E-P1>に対してもそうだったとの反省はありますが、そもそも、<PEN>の名を騙り、こっちの眼にウロコを付けるようなことをしたのは、他ならぬOLYMPUSだったのですから・・。
どっちつかず_e0101258_8375677.jpg
E-3/ ZD11-22mm 1:2.8-3.5
F: 22mm 絞り優先AE: 開放 -0.7EV
Commented by KUZU at 2010-04-23 21:24 x
どっちつかず、まさにその通りですね。
期待を持っている人は、今は殆どいないのではないでしょうか。

今は、フォーサーズマウントのレンズにも、ボディにも手を出さず、オールドレンズ集めに走っています。
手頃な値段で、良いモノが手に入りました。
これらはOMマウントではありませんが、以前yy2828yyさんに伺ったレンズは、これから集めていこうと思っています。
そのうち、ボディも手を出しましょうかね。
Commented by yy2828yy at 2010-04-24 07:06
KUZUさん、
まぁ、もう期待を述べることはおろか、文句をいう気力もないくらいなのですが、一応まだユーザーですから・・

いろいろおもしろいレンズを入手されているのはこっそり拝見しています。
私は純血主義というか、一穴主義というか、要するに「遊びの世界における余裕」というのがないので、OMにしか手を出さないようにしています。
はじけてしまうと身上を潰すことが何処かで分っているのかもしれません。
いや、そんな大層な身上などがあるわけでもないのですが・・
Commented by M2_pict at 2010-04-24 10:31
フィルムを使うようになって、いえ、OM-4が復活してからというもの、一時期よりはずいぶんと落ち着いてオリの動向も見る事ができるようになりました。
かといって、私の場合はメインがデジタルである事には変わりなく、やはり脇目にチラチラと気になっていたりはする軟弱者です(^^;

敢て斜めに撮られたと思われる1枚。
分かってはいるのですが、四角がシカクに見えない面白さと、一点の凹んだ暗喩というか心情を感じてしまいます。
Commented by yy2828yy at 2010-04-25 07:57
M2さん、
しばらく眠っていたOM-4ボディも何故か治ったとのこと。
ますます楽しみですね。
私の場合、今のメインがどちらかといわれると、どうやらフィルムになっているようです。
基本的に歩行の友たるカメラが軽快たることにこれほどウェイトがあるとは今まで思いませんでした。
OMが当たり前だったからです。

今回の一枚は仰るとおり、敢えて斜めからのを出しました。
真っ正面からとらえたものもあるのですが、こっちの方が状況が分かるし、右側の向こうにあるものの写り方が良かったためです。
まさに、今回の気分を“探す”ようにして撮ったものです。
Commented by amselchen at 2010-04-25 17:11
おはようございます。オリへの愛の鞭がつづいているようですが、その本命の対象はE-5なんでしょうが、さていったいいつ発売になるのか、こっちはあまり買う気もないのに気にはなっています。

E-3,E-30両機の後継らしいということでE-3から見ると小型化が期待されますし、新型センサー搭載とも噂されているのでドキドキします。

オリも一企業ですから経済経営原則という桎梏はあるにしても、4/3立ち上げの初心に帰って意地をとおして欲しいものです。ユーザーを再三裏切ることは許されません。E-5がラストチャンスと心得るべきでしょう。とくにオリ・ファンではないわたしはどうでもいいのですが、4/3ファンとしてはパナだけではやや心もとないものですから♪
Commented by yy2828yy at 2010-04-25 20:45
アムゼルさん、
確かにボディも大事ですが、システムとして考える以上、「標準レンズ」を出して貰わないと話になりません。
確かに他と較べたり、些末な部分を見れば、現<E-3>には欠点がありますが、私には大した問題ではありません。
無意味に大きいことを除いて・・。
要するに基準がないから「ファインダー、こんなに大きくなっちまいました」なんてことを4年も経ってからいうわけですよね。
過去を捨てるというハンデまで与えてもらって、この体たらくというしかありません。
名前
URL
削除用パスワード
by yy2828yy | 2010-04-23 09:30 | OLYMPUS | Comments(6)