人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鞄の中身 かばん の なかみ : 出かける時は、どうも手ぶらじゃダメ…そんな私の鞄には…?

新しきカメラへの諦観

私がデジタルにある程度見切りを付けたのと、<OM>がどんどん増殖しているのとには、当然相関がありますが、「鶏が先か、卵が先か」といったところで、実際にはなかなか因果を捕らえにくいモノです。
先だってここでも、「<E-P1>を処分するに至ったのはOMが増殖し、防湿庫が一杯になったから」と書きましたが、所詮は方便の一つだという自覚はあります。



新しきカメラへの諦観_e0101258_8453655.jpg
E-3/ ZD50mm 1:2.0
絞り優先AE: 開放 -0.3EV

そもそもが、私の棲家は幸い風通しがよく、また、少しでも蒸し暑いと感じるとすぐに冷房をする私でもあります。使用後のカメラは常に簡単な整備をするようにもしており、特に防湿庫を必要としないように思います。
現に、常用のカメラやレンズを一々防湿庫に入れることはまずありません。現在は、<E-3+ZD11-22mm>、<ZD50mm>、そして3台のレンズ付OMが脇机上に置かれているくらいです。長らく使用しない機材に限り、防湿庫のお世話になるわけですが、どちらかといえば、防湿よりも防塵が目的といえるでしょう。
ところがご案内の通り、どんどん増えたデジタルも、使うのは結局<E-3>と<ZD11-22mm>がほとんどという状態ではどうしても防湿庫は賑やかになります。

美しいOMやXAが収納されている防湿庫は、ささやかな自己満足を満たしてくれる眺めでもあります。
ところが、そこに無粋な姿の4/3マシンやら、もっと味気のないズームレンズがドカドカと割り込むとと、一気に美観が殺がれ、些細な幸福感も萎んでいくのを感じるばかりです。
中古カメラ屋さんで、ショーウィンドーにずらりと陳んだ<F3>までのNikonの歴史を素晴らしいと思っていたら、突然、<F4>以降の「別物」とすらいえる無粋な姿が次々と眼に飛び込んできた・・といえばお分かりいただけるでしょう。道具というモノが、結果しか求めないことを体現するしかなくなった姿は、にわかに今日への繋がりという現実を否応なく突き付けるのです。
新しきカメラへの諦観_e0101258_8454731.jpg
E-3/ ZD11-22mm 1:2.8-3.5
F: 14mm 絞り優先AE: 開放 -0.7EV

ほんとうはこんな想いは、<E-P1>などがやってくるずっと前から抱いており、居心地悪い状態が続いていました。
こちら思い切りの良さに背中を押され、敢行した次第です。
ところで「小型の<E-P1>よりも、むしろ他にもっと適当なモノがあるだろう?」と思われる向きも少なくないでしょう。
もちろん、そっちの方も粛々と進んでおります。
<E-410>と<ZD14-42mm>は既に人にあげました。<E-30>も<ZD14-54mm II>も要らないので売却・・他にもまだあるので思案中です。

<E-1>と<E-500>、そして<E-3>。レンズは、結局最初に揃えた<ZD11-22mm>と<ZD50mm>さえあれば・・というか、後にも先にも、これ以外のレンズなど出なかったんだから処置なしです。
新しきカメラへの諦観_e0101258_8455888.jpg
E-3/ ZD50mm 1:2.0
絞り優先AE: 開放 -0.3EV
Commented by amselchen at 2010-05-18 01:38
二枚目のお写真、惚れ惚れします。美しいです♪

ご指摘の通り、F3までがNikonでF4からはどうもなあ、と感じています。中級機はFM2やFM3Aがあるのでまだましです。

わたしも手持ちのデジタルを処分しようかどうか思案中です。ただ存在自体がマイナーでさらに独特の描写をするSD14やDigilux3はどうにも手放せるはずはありません。デジタルにせよフィルムにせよ、状況はおそらくあと数年でその様相は一変すると思われますので、それまでじっと様子見の方がいいかもしれません。
Commented by Yoksuai at 2010-05-18 02:49 x
3枚目、何だかとても不思議な写真で心惹かれます。
水彩と油彩を混ぜて(こんなことができるかわかりませんが)描いたら、
こんな絵になりそう。私も絵画のような写真を撮るのが夢なのですが・・・。

そうそう、またまた煽るような話で恐縮ですが、「良品 OM2SP 90€」という
広告を見ました。この機種についていくつか教えていただけると幸いです。
(ああ、ボディ沼にはまりそう・・・)
Commented by Yokusia at 2010-05-18 02:50 x
すみません。手が滑って・・・
上のコメント、Yokusiaの間違いです。
Commented by yy2828yy at 2010-05-18 10:15
アムゼルさん、
F5なんかスゴイと思うのですが、最早ああなると兵器ですね。
そういう意味では今の<E-3>だって同じようなもので、どうも私は好きになれません。
カメラとは目立たないように身につけるものだと思っていますので。
基本的に所持したカメラとは最後まで添い遂げる主義なのですが、デジタルはそうもいっていられませんね。
Commented by yy2828yy at 2010-05-18 10:24
Yokusiaさん、
大丈夫ですよ、分かりましたから・・ご丁寧にありがとうございます。
メインの被写体そのものよりもボケがどう出るかが、私がこういうモノを撮る時のテーマだったりします。
このレンズはなかなかいいボケが出てくれますね。

さて、<OM-2 SP(Spot & Program)>は、<OM-2N>の後継機ですが、ボディ構造的には<OM-4>に近いと思います。
<OM-2>の絞り優先&マニュアルに加え、プログラムAE、そしてマニュアルでのスポット測光を追加したカメラです。
ボディのデザインも美しいですが、私は所有しておりません。
なかなか機会がないのですが、積極的になれないのは、シャッターのタイムラグが大きいという唯一の欠点が気になるからです。
生産数はそれほどないと思うので、その価格で完動品なら入手されるべきかと・・私もそれを見れば買ってしまうと思います。
Commented by Yokusia at 2010-05-19 01:04 x
OM2SP、yy2828yyさんに背中を押されていってしまいました。
値段は上に書いたとおり90€。液晶表示は元の状態を知らないのでよくわかりません
が、確かにあまり見やすいとは言えないかも。

スイッチオフが出来ない問題については、バッテリー切れの時に使うシャッター
スピード(Bか1/60)に合わせておけば、表示が消えるようです。

シャッター音はOM1の方がいい感じですね。
OM10のパコーンという豪快な音が少し小さくなった感じです。
詳細はコチラの記事に書きますね。
Commented by M2_pict at 2010-05-20 09:53
実はウチでも少々入れ替えが行われております。
今年の頭にE-330を手放しました。
そしてちょっと遅れて美しいOM-4がやって来ましたが、すぐ(例のトラブルで)別のOM-4がやって来たため(3台のOM-4が並んだ時期です)、入れ替わりで「返品」となりました。使い込んだ私の初号機OM-4なら、動かなくとも手元に置くのですが、、、情が移らぬうちにと、珍しく素早く手放した次第。ちょっともったいなかったのですが、私には手に余るモノだったのでしょう。

あれ、E-330だけですね(笑
でも、ボディを手放したのはこれが初めてでした。
未だ引きずるものを感じています(^^;
Commented by yy2828yy at 2010-05-20 21:45
M2さん、
縦令デジタルでも、カメラを売るのはどうも心が晴れませんね。
まだ<E-330>はおりますが、あまりに安値にしかならないのなら、可哀想なので置いておこうかとも。
ところが、OMの方は何台持ってもあれば欲しいですね。
レンズも85mmや100mmなんぞは複数本置いておかないといけないような気もします。
味をしめて、モルト除去などをしておりますので、これからもバンバン活躍してくれると信じつつ・・
Commented by 番頭 at 2010-05-22 21:24 x
粛々と機材整理を進められているようですね☆

思い入れのあるモノは、なかなか思い切りがつきにくいも
の。心中ご察しいたします。

しかしながら、使わないモノを置いていても、可哀想かな
と思い、いつも「いい人に使ってもらいやぁ〜」と送り出
している次第です。
Commented by yy2828yy at 2010-05-22 23:30
番頭さん、
後ろから背中を押していただいたお蔭で、なんとか・・
まだ、何かとあるのですが、まさに粛々と行ないました。

いや、人のことなんて決していえない私だけど、いい人ならいいのですが・・
名前
URL
削除用パスワード
by yy2828yy | 2010-05-17 08:52 | ヒト・モノ考 | Comments(10)